高尿酸血症の治療について

今回は、高尿酸血症の治療についてです。

高尿酸血症だからといって、すぐに薬による治療が必要になるわけではありません。

尿酸値が7.0㎎/dlを超えている方は、まず生活習慣を見直しましょう。

尿酸値が高い人の生活習慣の改善のポイント

①食事の量を抑えて、体重を落としましょう

肥満を解消すると、多くの人で尿酸値が下がってきます。尿酸値が高いからといって、食べてはいけないものはありません。いろいろなものを少しずつ食べて、食事全体の量(カロリー)を抑えましょう。

②アルコールを減らしましょう。

ビールにプリン体が多いというのは有名な話ですが、ビールに限らずアルコールそのものが尿酸値を上げる原因になります。プリン体の量はお酒の種類によって違いますが、たくさん飲んだら一緒です。
尿酸値の高いひとはなるべくお酒を控えましょう。

③水分を十分にとりましょう。

尿酸は尿から排泄されるため、尿の量が増えれば、体内の尿酸が体の外へ出やすくなります。心不全や腎不全で水分制限の指示を受けているような場合を除いて、積極的に水分を摂りましょう。

④適度な有酸素運動をしましょう。

肥満の解消、尿酸値の高い人に合併しやすい生活習慣病の予防のためにも、運動することがすすめられます。ただし、激しい運動は、かえってエネルギーの燃えかすである尿酸が増え、尿酸値を上げる原因になるので要注意です。ウォーキングのような軽い有酸素運動を継続して行うのが効果的です。毎日の生活習慣に取り入れる工夫をしましょう。

次のような方は薬を飲むことがすすめられますので、主治医に相談しましょう。

・痛風発作を起こした事がある、または痛風結節がある方。

・尿酸値が8.0㎎/dl以上で合併症(腎障害、尿路結石、高血圧、虚血性心疾患、糖尿病、メタボリックシンドロームなど)のある方。

・尿酸値が9.0㎎/dl以上の方。

●治療の基本としては、高尿酸血症と痛風治療の根本治療は尿酸値6.0㎎/dl以下を目指した尿酸値の継続的なコントロールです。

引用:尿酸値気にしていますか? 帝人ファーマ株式会社

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA