2022年1月14日
2024年1月17日
花粉症について

今回は、2022年の花粉症についてです。
●飛散開始時期について
2022年の花粉飛散開始は、九州から東北まで例年並みとなり、2月上旬に九州や四国、中国、東海、関東の一部から花粉シーズンがスタートする見込みと予測されています。
スギ花粉は、飛散開始と認められる前からわずかな量が飛び始めます。2月上旬に飛散開始が予測される地域では、1月のうちから早めに花粉対策を始めるとよいでしょう。
●飛散量予想について
2022年のスギ・ヒノキの花粉飛散量については、九州や北陸、関東甲信では例年並み、四国、中国、近畿、東海では例年より少ない見込みです。一方、東北は例年よりやや多く、北海道は例年より非常に多いと予測されています。
花粉症の治療は、軽くても症状が出たら、内服を開始することが推奨されています。花粉は飛散開始となる前から、わずかな量が飛びますので、早めの対策を心がけてください。
2022年 春の花粉飛散予測(第2報) – 日本気象協会 tenki.jp
内科|大川医院 春日部 (ookawa-clinic.com)

大川医院院長 大川 修(おおかわ おさむ)
- 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
- 日本消化器病学会認定 消化器病専門医
- 日本肝臓学会認定 肝臓専門医
- 日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
- 日本医師会認定 産業医